SDGs×コーチング

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。 SDGsGOALS

“誰一人取り残さない” 世界の実現のため、国連が本気で考えた世界目標
SDGs

2030SDGsゲームの紹介

SDGsの17の目標を達成するために、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。
このゲームはSDGsの目標を1つ1つ細かく勉強するためのものではありません。

  • なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか
  • SDGsがあることによってどんな変化や可能性があるのか

を体験的に理解するためのゲームです。

SDGsカード

そのためSDGsという言葉を聞いたことがない人や、あまり興味関心がない人でもゲームに知らず知らずのうちに熱中し、楽しみながらSDGsの本質を理解することができます。

参加人数は最小5人から50人程度ですが、世界を複数同時に走らせパラレルワールドを作ることで最大で200人程度まで同時プレイ可能です。ゲームの後の解説と振り返りを含め、最短2時間から実施できます。

x

最初に種類の異なるゴールカードが配られます。

時間とお金を使ってプロジェクトを実行し、ゴールを目指します。

ゲーム中は自由に動きます。

ゲーム後の振り返りの時間を大切にしています。

2030 SDGsゲームの導入事例

  • 官公庁や自治体
  • 企業
  • 学校(教職員や生徒学生)

SDGs×コーチング体験者の声

「自分の思考や行動の癖が自然と出るので、恥ずかしいくらいに自分の事がわかりました。」

「自分の意思決定が、世界に影響を及ぼすことが体感できました。」

「SDGsがなんのためにあるのかが、よく理解できた。」

「ゲームからミッションやビジョンを言語化でき、それに繋がる行動がその日からできた。」

「ゲーム後の振り返りで、自分の価値観が明確になりすっきりした。」

お問合わせ

SDGs×コーチングを体験したい方はこちらからご連絡ください。

> お問合わせはこちら

メールマガジンのご登録

『SDGsが問いかけるビジネスの未来』

ことば研究室では、SDGsの最新情報をメールマガジンにて配信しております。

ぜひご登録ください。